肉離れをして「不安」や「痛み」を抱えている人必見!

こんにちは!

A.T.長島治療院です⭐️


患者様から

「前に肉離れしたところが痛む」

「痛みはないが走る時に少し不安」

などの声を頂きます。

このような症状の方は肉離れが完全に治りきっていない可能性があります💦


この状態のままでいると再発の恐れがあるので、早めの治療をオススメします‼️

今回は肉離れの中でも特に多い、太ももの後ろの筋肉「ハムストリングス」の肉離れについてご紹介します。

 

肉離れとは?

 

肉離れとは筋肉の収縮動作が急激に行われた際に筋細胞や筋膜が急激に引き伸ばされて「部分断裂」「完全断裂」をおこしてしまう筋肉の障害です。


◉筋肉の収縮動作が急激に行われる場面

・ランニング中の急激なペースアップ時
・テニスやサッカーなど、急な切り返し動作や方向転換時
・繰り返しのジャンプ動作(クラシックバレエなど) 

◉症状

軽症

症状は比較的軽く、部分的に小規模の筋断裂が生じているケースです。

痛みはありますが自力の歩行が可能な状態です。


中程度

筋線維の一部断裂、筋膜の損傷、皮下内出血を発症している状態。
自力歩行が難しくなってきます。


重症

筋線維に部分断裂が深く発症し、患部には陥凹部が確認できます。
この段階になると自力歩行はほぼ不可能となり、痛みも非常に激しい激痛を伴うようになります。

 

リハビリ

ストレッチ

ストレッチは治療と同時進行でやっていきます。

パターン①

椅子にかかとを置き、膝を曲げた状態で上半身を前に倒していきます。

37DCCB79-A5DF-4668-B47F-08D4432925D7

 

パターン②

かかとを置き、膝を伸ばした状態で上半身を倒します。

D094CFA9-B6C1-4414-BE85-01399F4F9A68

 

初期トレーニング

脚上げ(SLR)

上向きに寝て膝を伸ばしたまま脚を上げていきます。

動かす範囲はまずは痛くない範囲で動かしていき、痛みが落ちてきたら大きく動かしていきます。

484AB65A-BFC4-42AA-8BB7-E5BFF5632079

 

 

次は下向きで同じように膝を伸ばし、上げていきます。

884D8470-6D11-4125-ADEF-B4C5043B8A26

 

ヒップリフト

膝を立て上向きに寝ます。

膝から肩までが1直線になるようにお尻をあげます。

*これは段階的に足の着く位置をお尻から遠くしたり、かかとだけで支えたりします。

279A54BE-B605-4B4E-A846-831910D27AAD

 

 

レッグカール

痛めている脚にチューブを巻き付け、反対の足でチューブの端を踏みます。

チューブの抵抗を感じながら膝を曲げていきます。

7472EB1E-C65E-4160-9D0E-CD2D334CE7B0

2964880D-7559-4056-AC00-A041C2CD22F9


以上の内容は初期のリハビリになってます。

次回は後期リハビリをご紹介していきます。

分からない事などあればいつでもご相談ください⭐️

不安や痛みを抱えながらスポーツをしている方は早く治して復帰しましょう!

全力でサポートをさせていただきます😆

 

守口院

〒570-0028

守口市本町2-1-12

TEL 06-6998-7801

地下鉄谷町線守口駅から徒歩3分

京阪本線守口市駅から徒歩3分

北浜院

〒541-0046

大阪市中央区平野町2-2-9ビル皿井1F

TEL 06-6231-6505

地下鉄堺筋線北浜駅から徒歩3分
京阪本線北浜駅から徒歩6分
地下鉄堺筋線堺筋本町駅から徒歩8分
地下鉄御堂筋線、京阪本線淀屋橋駅から徒歩15分

監修 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー 松井芳裕

 

一覧へ戻る

おすすめの記事