ピラティスで肩こりが改善される理由とは?

こんにちは。下迫です。

 

今回は、ピラティスの効果のひとつである「肩こり改善」についてお話したいと思います。

 

肩こりの原因には様々な要因がありますが、肩こりの最も大きな原因は悪い姿勢にあります。
正しい姿勢を身に付けることが、肩こりから開放される近道となります。

正しい姿勢というのは、 立った時に背骨にゆるやかなS字のカーブを維持できる姿勢です。

悪い姿勢というのは猫背だったり、 お腹がつきでていて腰が反っているような姿勢です。

 

 

特に猫背の姿勢というのは背が丸くなっていて、 その延長線に自然に頭があると下を向く形になりますが、下ばかり見てはいられないので、 目線を上げると今度は首(頚椎)を圧迫することになり、肩が緊張します。

良い姿勢を保ち、 正しく歩くことも改善へつながります。

 

ピラティスは、良い姿勢を作るための背骨の周りの筋肉や腹筋、背筋、肩・肩甲骨周りの筋肉を強化するエクササイズです。

また、同時にストレッチの効果ももたらしますので、胸の前は広がり、あごが引けて、背すじが伸びます。

 

肩から胴体、骨盤を含むBoxを体幹といいますが、腹筋、背筋を強化すると、この体幹が安定します。

 

安定するということは重心を大きく動かさずに済み、ムダな動きが起こらなくなりバランスや軸が しっかりすると正しい歩き方ができます。

 

ピラティスをすることで、筋を引き伸ばし、全身をまんべんなくしっかりと使うので、全身がすっきりと伸び伸びしますから、体は気持ちよくなります。

全てはコントロールし集中して行いますので、集中力が増し、ストレスを根本的に解消することもできます。

 

ピラティスで正しい姿勢を身につけ、さらに柔軟性・筋力をつけることで、肩こりの改善につながります。

肩こりに悩んでいる方は、ぜひ一度ピラティスを体験してみてください。

 

 

監修 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー 齋藤良気

一覧へ戻る

おすすめの記事