【最も好発する脱臼】 コンタクトスポーツに多く転倒した際にも起こりえる肩関節脱臼とは…
2018/06/19カテゴリー:ブログ,スタッフブログ,記事,肩のスポーツ障害,肩痛
こんにちは(^^)/
原因
後遺症
当院では…
棘下筋
@小指を上にしチューブを持ち、身体の横に腕を下ろします。
A@の状態から真横ではなく少し前(身体の横から30度ほど前)にあげます。
腕は上げすぎないようにしましょう。上げすぎるとアウターマッスルを使ってしまいます。
※この動作をゆっくりと15〜20回繰り返します。肩が上がらないように注意しましょう。
肩の上あたりがジワーッときていたらいい感じです。
棘上筋
@手の平を上に向け地面と平行になるまで肘を曲げます。
Aチューブを持ち外側に引っ張ります。
脇は閉じたまま無理に引っ張らず肩から30度くらい開けるだけで大丈夫です。
また、肩が上がらないように注意しましょう。
Bゆっくりと元の位置まで戻します。
※この動作を15〜20回ほど行います。
肩甲下筋
@地面と平行になるまで肘を曲げます。
Aチューブを片手で持ち内側に引っ張ります。
肘は閉じたまま無理に引っ張らず肩から30度くらい閉めるだけで大丈夫です。
また、肩が上がらないように注意しましょう。
Bゆっくりと元の位置まで戻します。
このトレーニングは基本的なものですが、重要なトレーニングです。
痛みのある方は無理せず痛みのない範囲で行うか、一度当院で状態を確認させていただいてからあなたにあったトレーニングを指導していきますので、悪化する前に、ぜひ一度ご来院ください(^^)
〒573−0027
大阪府枚方市大垣内町2−8−22シンエービル1階
TEL 072−894−8662
京阪枚方市駅から徒歩5分
鍼灸整骨A.T.NAGASHIMA
監修 柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ指圧師 原田彰
一覧へ戻る
おすすめの記事
-
- ブログ,スタッフブログ,記事,肩のスポーツ障害,肩痛
-
- ブログ,スタッフブログ,記事,肩こり,四十肩・五十肩,ストレッチ,トレーニング,肩痛
Facebookからコメントする