【意外と怖い!足首の捻挫!】足関節捻挫のまず行う事とリハビリとは!?

こんにちは!

鍼灸整骨A.T.NAGASHIMAです。


みなさん、足首の捻挫の経験はございませんか!?

初めはなにも思わなかったのに、気づけば足首が痛いな…なんてことも!

もしかしたら捻挫になっているかもしれません。


たかが捻挫と軽く思っていると、クセになってしまってひどくなることもあります!

捻挫にも、パターンがいくつかありますが、今回は滑ったり、ふとした時に起こりやすい捻挫について紹介します。


足関節外側靭帯損傷


足関節は骨や靭帯・筋肉などによりできています。

その中でも外側にある靭帯がダメージを受けてしまって痛くなるものを言います。


img-structure

もし、捻挫をしてしまったら…


RICE処置をしましょう!

RICE処置とは

R:安静
I:冷却
C:固定
E:挙上

のことを言います。


ueno1


この処置を行うのと行わないのとでは治るスピードが全然違います。

もしかしたらと思ったら積極的に行いましょう!!

また、捻挫だと思っていたら実は骨折していた。ということもあるので、医療機関の受診も行いましょう。


当院で行うこと


はじめに足首のどのあたりが痛いか確認をして、痛みを取ることを目的にRICE処置を行います。

痛みが取れてくると、次にストレッチやトレーニングを行います。


ueno tr


捻挫をした後は筋肉を使わなかったりして、足首が少し緩くなりグラグラな状態になっています。

このような状態では、また同じような捻挫をしてしまう可能性が高くなっています。

スポーツをするにも危ない状態です。


なので、足首のトレーニングを行って足首をもとの状態に戻していきます。

そういえばよく捻挫をするなと思う方はすでに捻挫をしやすい足首になっている可能性があります。

不安な方や気になる方は是非ご連絡ください!!


〒573−0027

大阪府枚方市大垣内町2−8−22シンエービル1階

TEL 072−894−8662

京阪枚方市駅から徒歩5分 

鍼灸整骨A.T.NAGASHIMA

友だち追加

監修 柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ指圧師 

一覧へ戻る

おすすめの記事